しっぽを追いかけて

ぐるぐるしながら考えています

Unity と猫の話題が中心   掲載内容は個人の私見であり、所属組織の見解ではありません

Unity URP でパーティクルにパラパラアニメをつける VFX Graph を作る

※ これは 2022/04/15 時点の Unity 2021.3.0f1 の情報です

最新版では動作が異なる可能性がありますのでご注意ください

前回は落ち葉が降る Visual Effect Graph を URP で作ってみたので、さらに葉っぱの部分に簡単なアニメをつけてみたい

アニメに使うのは下記のような左上から並べた4枚セットの単純なもみじのスプライト

f:id:matatabi_ux:20220415072300p:plain
アニメ用スプライト

スポンサードリンク

まずは前回と同じように落ち葉の VFX Graph をコピーして、名前を maple-fall に変更

これを開いて、Update 部分に Flipbook Player を追加

f:id:matatabi_ux:20220415073229p:plain
Flipbook Player を追加

Frame Rate の値は適当に調整

次に Output Particle QuadUV ModeFlipbook に変更、Flip Book Sizex = 2, y = 2 を設定し、Main Texture に先ほどのもみじのスプライトを指定

f:id:matatabi_ux:20220415073524p:plain
パーティクルを Flipbook に変更

Flip Book Size は x が横、y がt縦のコマの分割数を表すらしい

これでお試し確認

f:id:matatabi_ux:20220415074042g:plain
アニメするパーティクル

確かに徐々に小さく黄色くなるアニメがされるように

スポンサードリンク