新型コロナウィルスによるリスク軽減のため、勤め先の会社でも一時的ですがリモートワークを開始することになりました
私の場合、自宅でも個人でスマホゲーム開発をしているので開発環境はそのまま流用することになりました
とはいえ、ある程度公私で環境を分けたいので会社用のユーザーを WIndows 10 に追加してみます
スポンサードリンク
まずは Windows 10 のスタートボタン右の検索窓に アカウント
と入力
検索結果から アカウントの管理
を選びます
するとアカウント管理用の設定ダイアログが開きます
左のサイドメニューから 家族とその他のユーザー
を選び、さらに その他ユーザーをこの PC に追加
の追加ボタンを押下
追加したい Microsoft アカウントのアドレスを入力するダイアログが表示されます
アドレスを入力して「次へ」ボタン押下
これでアカウントの追加が完了
完了ボタン押下後、スタートボタンを押して現在サインイン中のユーザーを押下すると・・・
追加したユーザーが表示されるのでそこを選択すればサインイン画面に遷移できました
あとは追加したユーザーの環境変数とかをお仕事用に設定すればとりあえず大丈夫なはず!