※ これは 2019/08/16 Blender 2.80 時点の情報です
最新版では動作が異なる可能性がありますのでご注意ください
今回は Blender を使って、下記のように平面を角度をつけながら回転コピーさせてみます
前回は回転した軌跡をそのまま形にする回転体を作りましたが、今回は間を開けて複製する感じです
スポンサードリンク
とはいえ実は使う機能は前回と同じく「スピン」
ただし、下記のようにドラッグ後に表示される左下パネルを開いて、「複製」のチェックをつけるようにします
するとこんな感じに回転体ではなく間を開けてコピーができました!