ソロモンよ、私は帰ってきた!!
・・・というわけでこのたび引っ越しにより以前住んでいた仙川に戻ってきました
そう、京王線の「はやりそうな駅」第二位、新婚夫婦が暮らしやすい、都内の穴場駅 第一位 の仙川です!
スポンサードリンク
引っ越して戻ってきた理由はだいたい下記の通り
- 今住んでいるところ(文京区)より家賃が安い
- 会社まで乗り換えなしで通勤できる
- ねこグッズ豊富なホームセンター(島忠)がある
- スーパー銭湯がある
- 新陳代謝がよく発展している
- 駅前が綺麗、並木にイチョウがないので銀杏臭さがない
いままで住んでいた文京区もまぁ悪くはないのですが、都心への電車アクセスがよいことと市役所が近いこと以外はあまりメリットがなかったので戻ることにしました
仙川の場合、つい最近見つけただけでもいろいろ変化があって面白いです
- ローソンがいつの間にか改装で店舗面積が大きくなっていた
- ラーメン屋が増えていた
- ミスタードーナツが建て替えしていた
- 和菓子屋が増えていた
- ホームセンター内に食料品売り場ができた
- 桐朋学園前のセブンイレブンが広い場所に移転していた
- マンション1Fのセブンイレブンが幼稚園になっていた
- BMW 営業所が閉店していた
- オリジン弁当が閉店していた
- 不動産屋が増えていた
- ファミリー向け賃貸物件の家賃が値上げされていた