しっぽを追いかけて

ぐるぐるしながら考えています

Unity と猫の話題が中心   掲載内容は個人の私見であり、所属組織の見解ではありません

Simpolygon で Unity 上のモデルのポリゴン数を軽減する

※ これは 2017/09/15 MixedRealityToolkit-Unity for Unity 2017.1.1f1 時点の情報です

最新版では動作が異なる可能性がありますのでご注意ください

前回はサーバルちゃんのモデルを HoloLens 上に表示してみましたが、ちょっと描画のもたつきがあったので、サーバルちゃんにダイエット・・・もといポリゴン頂点数を削減させてみようかと思います

利用するのは Microsoft のサービスとなった Simpolygon です

www.simplygon.com

スポンサードリンク

Simpolygon のサイトを開いて、「REGISTER & DOWNLOAD」のボタンを押下

f:id:matatabi_ux:20171014170834p:plain

すると Microsoft アカウントのサインインが求められます

Microsoft アカウントは無料で作成できるのでサクッと作成した上でアカウントログイン

f:id:matatabi_ux:20171014171105p:plain

ログインすると権限要求されるので「はい」で進みます

f:id:matatabi_ux:20171014192848p:plain

すると Simpolygon Studio のサイトにサインインされるのでまず License タブを選択し、「Request License!」ボタンからライセンス要求

f:id:matatabi_ux:20171014193048p:plain

エンドユーザーライセンス同意

f:id:matatabi_ux:20171014193112p:plain

これでライセンスキーが発行され License タブに表示されるのでこのキーをコピーしておきます

f:id:matatabi_ux:20171014193212p:plain

今度は「Download」タブを選び入力欄にコピペして「Submit」ボタン押下

f:id:matatabi_ux:20171014193320p:plain

各種ダウンロードができるようになるので、最新の Unity プラグインSDK をダウンロードします

f:id:matatabi_ux:20171014193415p:plain

いったん SDK の方のインストーラを実行して起動

f:id:matatabi_ux:20171014193450p:plain

インストールが終わったらタスクバーの通知アイコンに表示される Simpolygon アイコンから 歯車ボタン、License、Launch License Application を選びます

f:id:matatabi_ux:20171014194131p:plain

「I have a license or license key...」を選択して次へ

f:id:matatabi_ux:20171014193546p:plain

ダウンロードで利用したライセンスキーをもう一度貼り付けして次へ

f:id:matatabi_ux:20171014193631p:plain

利用するネットワーク接続を選択して次へ

f:id:matatabi_ux:20171014193755p:plain

ライセンス同意して次へ

f:id:matatabi_ux:20171014193823p:plain

設定が終わったら Finish ボタンで閉じます

f:id:matatabi_ux:20171014193902p:plain

これでライセンスの設定は終わり、次に Unity Editor を開いておいてダウンロードしておいたプラグインの .unitypackage ファイルをダブルクリックでインポートします

インポートが終わったら [Window]-[Simpolygon]-[Simpolygon] のメニューを選んで Simpolygon のウィンドウを表示

f:id:matatabi_ux:20171014194308p:plain

試しに Hierarchy ビューからサーバルちゃんのモデルを選択してみるとポリゴン数が 35,966 と多めですね・・・

f:id:matatabi_ux:20171014194521p:plain

とりあえず Reduction を 50 の設定で Simpolygon アイコンのボタンを押下してポリゴン軽減スタート

「Manage Jobs」のタブを選ぶと進行状況が見えます

f:id:matatabi_ux:20171014195035p:plain

「Waiting for accept download」の状態になったら「download」ボタンから処理結果をダウンロードします

処理後のモデルは Assets/LODs ディレクトリにダウンロードされるのでこちらをドラッグドロップで Hierarchy 上に配置します

f:id:matatabi_ux:20171014195143p:plain

配置したモデルを選んでみるとポリゴン数が 17,982 で約半分になりました!

f:id:matatabi_ux:20171014200007p:plain

試しに処理前後のモデルを並べたものが下記の通り・・・左が処理後、右が処理前

f:id:matatabi_ux:20171014195252g:plain

ほとんど変わらない・・・すご~い!

スポンサードリンク